未分類

ビットコインで買えるCandyの自動販売機

投稿日:

ビットコインの支払いの開発が進んできているようです。
今回は、キャンディーをビットコインで買える自動販売機が開発されて
ライトニングネットワークと言う技術が身近に迫ってきているのを感じたので
紹介しようと思います。

ソース元

記事でビットコインのマイクロペイメントは難しいといわれていましたが

スイスの暗号装置がそれを解決しそうです。

これは装置がビットコイン取引の情報をbLOCKCAHIN.INFO経由で取り込んで、支払った分の正確なキャンデーの数がでてくる装置です。

このKnezicキャンディー販売機は、イタリアで開発されているARDUINOのオープンソースのハードとソフトを使っています。

その装置がこれです。

まだ取引にかかる時間などいろいろしなければいけない事が多いみたいです。

この開発を成功させるのに不可欠なのがライトニングネットワークです。

ここの記事ではゲームチャンジャーということで日本の中部電力の記事がのってます。

それによれば、

In March 2018, BTCManager reported that a Japan-based electricity provider, Chubu Electric Power Co., which is the country’s third most significant power company, successfully trialed Lightning-powered payments for charging customers’ electric cars.

と書いてあって今年3月に電気車でLIGHTNING-POWEREDの支払いの試験に成功したみたいです。

IOTとBLOCKCHAINには即座に決済する必要があるのでこのライトニング技術がそれを解決するだろうと中部電力の人はいっています。

後いろいろライトニングネットワーク開発が進んでいる事が書かれていますし、ようやく

ビットコインペイメントがいろいろな所で普及する準備でできつつあるんじゃないかと感じています。

そうなると今後が楽しみですね。

今日も来て頂いてありがとうございます。




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チャートの勉強!

仮想通貨で今後利益を上げるためには、チャートの勉強が今後必要かな?と思いとりあえず移動平均線ぐらいから勉強しようと思ってます。 それで今回半額で本を買ったので紹介します。 hontoという電子書籍が買 …

今度はCOINMAMA

1月にCRYPTOPIAがハッキングされて たぶん、また戻ってこないな~って思ってるんですが 今度はCOINMAMA、、、 いつもここで購入しているので、まだハッキングはされてないですが なんか買う気 …

中国の富豪が仮想通貨Hubをアメリカに建設!

仮想通貨の需要が今後高まる事を見越して、世界でいろいろ仮想通貨がらみのプロジェクトが進行しているいみたいです。 中国のbillionaireもアメリカで仮想通貨のプロジェクトを進行させる面白い記事を見 …

Blockchain IoT 市場に期待!

今後、IoT産業がかなりのスピードで進化して身近の物になると考えられていますが、それにともなってBlockchain IoT市場もかかさず成長するみたいです。 記事によりますと2026年までに市場が$ …

仮想通貨投資のきっかけ。

実は初めてビットコインを買ったのが2015年の8月ぐらいでまだ価格が3万円とかの時期です。 その時は1万円分購入にました。 その後ハッキングされたりしてほとんどその時のコインは残っていませんが、 その …