未分類

omisego  新しいロードマップ読んでみた。

投稿日:

将来有望なオミセゴー!

最近新しいロードマップをアップデートしています。

このロードマップによりますとDecentralized exhcange,Scalable blockchain,Application interfaceの3つに分類されています。

 

最初のDecentralised Exchange (DEx)から見ていくとDecentralised Exchange (DEx)はここ数ヶ月で多く変わったみたいです。

1つはElimination of Honteです。プラズマの開発がHonteより優れていますので、ロードマップからはずされたようです。

2つめはElimination of Cosmos DExでオミセゴーコインがCOSMOS Hubの開始の直後スプーンをする予定である事から、ロードマップからcosmos Dexも削除しています。

ロードマップから削除されましたが、オミセゴーチームは平行してCOSMOS platform上で分散化取引所を作成するためにcosmosチームは開発を続ける予定みたいです。

3つめはDevelopment of Non-Custodial Plasma DEx and Full Plasma DExです。

Non-custodial plasma Dex ではOmgユーザーはプラズマチェーン上で資金を保管させ注文を決済することになるでしょう。

オーダーマッチングを提供するための中央集権管理は維持されます。

この開発は4Qの間で完成しそうです。

すべてプラズマ化した段階で、注文の予約や注文のチェーンはプラズマチェーンに移行するでしょう。そしてさまざまなEHTやERC-20コインを含むトークンの交換でサポートするでしょう。この開発はまだはじまっていないです。

そのほかの開発も数え切れないぐらいのアップグレードした開発があるみたいです。それはプラズマDexのといっしょに現在進行中みたいです。

 

Scalable Blockchainに関しては

彼らはすでにMVPプラズマの開発が終了しています。一方でプラズマCASHの作成やプラズマTesujiはまだ開発中です。彼らは今年中にハイブリッド、Posシステムの制作の終えたいと考えています。

Application Interfaceでは、

Omisego チームはSDK Wallet を50パーセント完成させており彼らは予定どうりSenteという名のフル機能のSDK Walletを近いうちにリリースします。

 

OMISEGOにはすごい期待をよせていますので、今後の進展が楽しいです。ロードマップを見てみるとこのコインだけにいえる事ではないですがまだまだ初期の段階なんだなーって思います。という事は今後開発次第では、大きく値を上げる可能性が大きくあるのではないかと自分的には思います。

という事で来週あたりからコイン買ってみます。




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎週木曜日はwavesgo報酬日

wavesコインをリースして早2週間がたちました。 気がついたらハマってます。 今週貰ったエアードロップは、 で、先週より増えてます。 なぜかというと、リースする額を7wavesコインにふやしました。 …

初めてGASゲット!

NEOのWALLETであるNEONを久しぶりに開いたのですが、しっかりGASがAIRDROPされていましたので紹介します。 だいたい13円ぐらいですがちょうど1ヶ月半ぐらいでこれぐらいに なっていまし …

年末までにビットコイン50Kなるか?

自分が好きなYOUTUBEチャンネルにDatadashというのがあるんですが、その番組で司会者が年末までにビットコイン価格が50000$になると予想しています。 理由は簡単に、 金利が上昇し続ける D …

ビットコインチャート,上昇ウェッジ?

ビットコインのチャートは少し上がって 停滞していたんですが 素人的に見ても今回は三角持ち合いになって来てる感じがしています。 上昇ウェッジかペナントっていうチャートの形してるように思えますがどうかな? …

結局下にブレーク。

昨日は、上昇ウェッジだと思ってブログにも書いて少し ビットコインをロングで仕込んだんですが 結果 このありさま、 やっぱり投資はそんなに甘くありません。 昨日見てたCRYPTO ZOMBIESの人も …