未分類

Waves ウォレット1年使ってみた。

投稿日:

Wavesのウォレットを去年から使い始めて無事1年が経ちました~!

ちょっと見ないうちにいろいろ新しくなってびっくりしてるのですが、、、、。

でも最初に使い始めようと思ったきっかけが

ウォレット内で取引ができる事や分散化に対応したウォレットという事で

wavesの仮想通貨もリースする事でエアードロップが簡単に得られるなど

かなり去年は興味心身でやりだした記憶があります。

1年使った感想

無事何事もなく仮想通貨を保管できて今だけかもしれませんが安心して仮想通貨を保管できました。

正直エアードロップはwavesの仮想通貨自体がぜんぜん盛り上がらなかったので

ほんと数円ぐらいしか貰えなかったんですが、でもいろいろなコインがエアードロップされてきて

毎週おもしろかったな~って思ってます。
あとちょこちょこ取引もできて特にWavesの仮想通貨が時々急騰した事もあって今後が楽しみです。

去年の暴落中に少しずつ買った結果

 

なかなか買えたな~って思ってます。

特に今年になってビットコインの調子がいいのでこのまま年末まで調子のいいまま上がってほしいな~って思ってます。

一様今年も継続してガチホでいきます。




 

 

 

-未分類
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仮想通貨投資のきっかけ。

実は初めてビットコインを買ったのが2015年の8月ぐらいでまだ価格が3万円とかの時期です。 その時は1万円分購入にました。 その後ハッキングされたりしてほとんどその時のコインは残っていませんが、 その …

初めてのマイニング BY Waves

エアードロップ用に作ったWavesのウォレット(まだ何もエアードロップされてないですが)でWavesのコインをリースする事で簡単にマイニングができるようなのでやってみました。 本当にやり方は簡単です。 …

オーストラリアでソーラーパワーマイニングファーム

オーストラリアのcoal townでソーラーパワーを使ったマイニングファームが見られるかもしれません。 記事   オーストラリアのパースから南に200キロのCOLLIEという炭坑の町でソーラ …

ブログ開設

仮想通貨投資歴は、本格的にやりだしたのは去年の秋からですが全然利益が出ない状態です。 その中でも未来は仮想通貨がもっと日常に浸透している事を信じてこれから投資していこうと思います。 ブログを通して仮想 …

中国の富豪が仮想通貨Hubをアメリカに建設!

仮想通貨の需要が今後高まる事を見越して、世界でいろいろ仮想通貨がらみのプロジェクトが進行しているいみたいです。 中国のbillionaireもアメリカで仮想通貨のプロジェクトを進行させる面白い記事を見 …