未分類

アップデートされたWaves node

投稿日:

今日は、全体的に仮想通貨の価格が下がってる中めずらしくWavesが上がっているのでちょっと調べてみました。

ここのサイトによるとwaves nodeが大きくアップデートされたみたいです。

記事によりますとwavesは6月7日に重大な主要な開発(date transaction,Fair Pos, token burning and sponsored transactions)のアップデートを発表しました。

簡単に自分なりに解釈しますと

Date transactionは誰でも情報をブロックチェーン上でデータ処理でき、容量はだいたい最大で140Kb。手数料は0.14wavesになるようです。

Fair Proof of stakeもアップデートされ、いままでは大量の資金でマイニングしている人は有利でしたが今後は少量の資金のマイナーもはじき出されないようにプロトコルを調整するみたいです。

token burning は、ユーザがだれでも使わないTokenを焼却できるようになります。

これによってポートフォーリオからスパムで得た不要なTokenを取り除く事ができるようです。

sponsored transactions は資産手数料と引き換えにカスタムトークンをユーザーが直接ノードに支払えれます。Sponsored transactionsでトークンを発行した後wavesに預けれるでしょう。そしてノードのサービスに使う事ができるようになるでしょう。

こういった開発は進んでくると使えるサービスが増えてよりビジネスが発展していきそうでわくわくします。

でも自分の英語の訳しかたが本当にあってるのか不安ですし、勉強不足で理解してないところもありすぎて大変です。でも、仮想通貨の発展とともに自分も発展しないと思います。

今日もきていただいてありがとうございました。




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tesla coin 新しいWEBSITE

マイナーだけど初めて買った仮想通貨がテスラコイン去年買って、去年からは上がってきているけどテスラモータースの会社も新しい車でもがいてるようにこのコインも上下が激しい。 そんな中で、最近は2月の末にwh …

みずほ銀行、OMISEGOのスポンサーになるみたい。

ソース元 この記事には、Neutrinoのスポンサーになるって書いてあって、このNeutrinoとOMISEGOの関係が知らなかったんですけど、 ここに書いてあるように新しいプロジェクトが進行していて …

仮想通貨投資のきっかけ。

実は初めてビットコインを買ったのが2015年の8月ぐらいでまだ価格が3万円とかの時期です。 その時は1万円分購入にました。 その後ハッキングされたりしてほとんどその時のコインは残っていませんが、 その …

チャートの勉強!

仮想通貨で今後利益を上げるためには、チャートの勉強が今後必要かな?と思いとりあえず移動平均線ぐらいから勉強しようと思ってます。 それで今回半額で本を買ったので紹介します。 hontoという電子書籍が買 …

中国の富豪が仮想通貨Hubをアメリカに建設!

仮想通貨の需要が今後高まる事を見越して、世界でいろいろ仮想通貨がらみのプロジェクトが進行しているいみたいです。 中国のbillionaireもアメリカで仮想通貨のプロジェクトを進行させる面白い記事を見 …