未分類

Wavesnode.net 今月三回目のAIRDROP

投稿日:

毎週日曜日は、Wavesnode.netのAIRDROPを受け取る日です。
もうかれこれ3回目になるのですが実際AIRDROPされているTransectionを見るとうれしいです。

今回もMercuryというコインを受け取りました。前回受け取ったOcean labはありませんでしたが他のwaves系のマイニングプールと違ってこういうコインを受け取れるところがWavesnode.netのいいところだと思います。

調べるとMercuryというコインはあのアメリカの有名な取引所Bittrexに上場していますし、直接購入しようかなっておもっているぐらいです。

wavesnode.netのサイトを見てると気がついたのですが、ここのサイトこのwavesnode.netコインでTシャツとかパーカーとかが買えるようです。

詳しくはここ

で確認できます。

今日も見て頂いてありがとうございます。



-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チャートの勉強!

仮想通貨で今後利益を上げるためには、チャートの勉強が今後必要かな?と思いとりあえず移動平均線ぐらいから勉強しようと思ってます。 それで今回半額で本を買ったので紹介します。 hontoという電子書籍が買 …

Binance 募金

今回の西日本の大洪水で BIANACEが$1000000USD寄付する予定みたいで同時に寄付を呼びかけています。 詳しくはここにのってます。 ETHかERC20tokenで送らないといけないみたいで …

ちょこちょこWaves増やしてます。

売ったり買ったりリースしたりしてwavesで楽しんでます。 なんとか今50枚です。それをリースしているんですが 1年リースした場合のマイナーリワード簡単に報酬は1.1wavesです。 今の価格で200 …

新しいLedger wallet desktop and mobile 版

6月5日にledger walletのデスクトップ版が6月9日にリリースされる事がアップデートされました。 ledger ホームページ 2015年に最初のwalletが作られて3年ぶりに最新バージョン …

Blockchain IoT 市場に期待!

今後、IoT産業がかなりのスピードで進化して身近の物になると考えられていますが、それにともなってBlockchain IoT市場もかかさず成長するみたいです。 記事によりますと2026年までに市場が$ …