未分類

初めてのマイニング BY Waves

投稿日:

エアードロップ用に作ったWavesのウォレット(まだ何もエアードロップされてないですが)でWavesのコインをリースする事で簡単にマイニングができるようなのでやってみました。

本当にやり方は簡単です。

 

Wavesコインの購入は、先週買ってWavesのウォレットに入れて置いたビットコインをウォレットの取引所でwavesコインに交換します。

 

初めてでよく使いかたが解りませんでしたが、Amountに買いたい数量を

入れてBuy wavesを押せば購入できます。

 

次にリースのやり方は、

ウォレットのLeasingと書いてある部分を押し、

次に出てきた画面の青色の部分Start leaseを押します。

ここでRecipientというらんが表れます。ここに貸し出し先のアドレスを入れないといけません。貸し出し先は大手がいいらしくて、wavesgoがおすすめです。

ここのサイトのAccountをwaves walletのRecipentに書いて、貸し出したいAmountを入れます。僕はとりあえず3枚いれました。

今回はエアードロップの量を比べるためにwavesnode.netも試しにリースしてみようと思います。

無事にリース完了。

今回は6wavesコインをリースしました。

1週間後どうなってるかわ解りませんが、将来的に少しずつ増やしてwavesのコインの価値も同時に上がってくれる事を願います。




-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Verge がんばってます。

仮想通貨市場がさえないなか、去年から仮想通貨を購入にて唯一といっていいほど利益をもたらしてくれているVergeが51パーセントアタックとかなんとかいろいろありましたけど、めげずにがんばってるみたいです …

順調なエアードロップ!

今日もwaves walletチェックすると エアードロップ順調です。 Deepprojects?って感じですが なんか深い企画なんでしょう。 今日も、コインママでビットコイン購入です。 60米ドル分 …

omisego  新しいロードマップ読んでみた。

将来有望なオミセゴー! 最近新しいロードマップをアップデートしています。 このロードマップによりますとDecentralized exhcange,Scalable blockchain,Applic …

みずほ銀行、OMISEGOのスポンサーになるみたい。

ソース元 この記事には、Neutrinoのスポンサーになるって書いてあって、このNeutrinoとOMISEGOの関係が知らなかったんですけど、 ここに書いてあるように新しいプロジェクトが進行していて …

wordpress of blockchain

ワードプレスとブロックチェーンが今後ビジネスの世界でどんどん発展いきそうです。 proxeus社はブロックチェーンなどの技術や開発などを全然行ってない会社にも簡単に分散かできるようにアプリを開発してい …